看護補助者
看護補助者とは
病院内で看護チームの一員として看護職員の指示のもと看護業務のサポートを行う職種です。機材の洗浄や片付け、患者さんを直接ケアする入浴介助やおむつ交換、検査室への移動の介助など仕事の内容は多岐に渡ります。時には患者さんの思いや気持ちをくみ取り、医師や看護師に伝えるなど、いつも患者さんの身近にいる看護補助者だからこそできることもあり、やりがいのある仕事です。
看護補助者の業務内容
看護師の指示のもと、患者の日常生活に関わる業務(清潔介助・排泄介助・食事介助・付きそい歩行や見守りなど)を行います。生活環境・診療に関わる業務として、ベッド周辺の清掃・整頓、リネン類の管理、診療に必要な機械・器具等の準備や片付けなど周辺業務と言われる業務も行います。
看護補助者フロアリーダー会
各フロアに看護補助者フロアリーダーを配置し、フロア内看護補助者への情報伝達や新採用者のサポート、フロア間の応援調整などを行っています。また、毎月1回開催するフロアリーダー会では、看護補助者と看護職員が業務に関する意見交換や情報共有を行うことで、協働を進めています。
看護補助者の教育
採用後は看護補助者フロアリーダーや現場指導者(副看護長)を中心にOJTを行うと共に年間計画に沿って集合研修を行います。
令和7年度 看護補助者研修年間予定表
月日 | 開始時間 | 対象 | テーマ | 内容 |
---|---|---|---|---|
6月13日(金) 6月16日(月) |
15時 | 日勤帯 看護補助者 |
看護補助業務における感染予防 <感染予防対策について> |
正しい感染予防策の知識を持ち、感染予防行動がとれるための基礎知識 |
6月20日(金) 6月26日(木) |
17時30分 | 夜勤帯 看護補助者 |
看護補助業務における感染予防 | 正しい感染予防策の知識を持ち、感染予防行動がとれるための基礎知識 |
7月10日(木) 7月11日(金) |
15時 | 日勤帯 看護補助者 |
看護補助者の業務 | ①医療制度の概要及び病院の機能と組織の理解 ②医療チーム及び看護チームの一員としての看護補助業務の理解 ③守秘義務・個人情報の保護 |
7月17日(木) 7月18日(金) |
17時30分 | 夜勤帯 看護補助者 |
看護補助者の業務 | ①医療制度の概要及び病院の機能と組織の理解 ②医療チーム及び看護チームの一員としての看護補助業務の理解 ③守秘義務・個人情報の保護 |
9月11日(木) 9月12日(金) |
15時 | 日勤帯 看護補助者 |
日常生活援助 <安全な移乗・移送について> |
①安全・安心・安楽な移送方法について ②「患者の移乗・移送」の手順確認 |
9月18日(木) 9月19日(金) |
17時30分 | 夜勤帯 看護補助者 |
日常生活援助 <安全な移乗・移送について> |
①安全・安心・安楽な移送方法について ②「患者の移乗・移送」の手順確認 |
10月9日(木) 10月10日(金) |
15時 | 日勤帯 看護補助者 |
看護補助業務における医療安全 <患者誤認防止と転倒転落予防について> |
患者誤認・転倒転落を防ぐための注意点と対策 |
10月16日(木) 10月17日(金) |
17時30分 | 夜勤帯 看護補助者 |
看護補助業務における医療安全 <患者誤認防止と転倒転落予防について> |
患者誤認・転倒転落を防ぐための注意点と対策 |
採用情報
採用の詳細についてはこちらからご覧いただけます。
補助者紹介
※準備中